産業廃棄物 収集運搬

industrial waste collection and transportation

資源リサイクルシステム

資源リサイクルシステム

2社契約書・マニフェスト 作成お手伝い

2社契約書、マニフェスト 作成お手伝い

2社契約書とは

産業廃棄物の処理の手続きをする際、排出事業主とその地域で処分場を持っている業者。さらに排出事業主と都道府県知事が認可した収集運搬業者とが交わす契約書の事です。

マニフェスト制度とは

排出事業者が産業廃棄物の処理を委託するときに、マニフェストに産業廃棄物の種類、数量、運搬業者名、処分業者名などを記入し、業者から業者へ、産業廃棄物とともにマニフェストを渡しながら、処理の流れを確認するしくみです。
それぞれの処理後に、排出事業者が各業者から処理終了を記載したマニフェストを受取ることで、委託内容どおりに廃棄物が処理されたことを確認することができます。これによって、不適正な処理による環境汚染や社会問題となっている不法投棄を未然に防ぐことができます。


産業廃棄物 収集運搬費

車種・サイズ 概ね30km以内(片道) 概ね60km以内(片道) 備考
2t平ボデー・2tダンプ ¥19,500 ¥24,000
3tユニック車 ¥21,500 ¥26,500 2㎡コンテナ回収、フレコンバック回収時
3tユニック車(ワイド) ¥24,000 ¥30,000 2㎡コンテナ複数回収、フレコンバック回収時
4tアームロール車 ¥24,000 ¥30,000 8㎡コンテナ回収(軽量物)
3.5tローダークレーン車 ¥27,000 ¥33,000
初回コンテナ設置 ¥15,000 ¥18,500
フレコンフレーム設置 ¥10,000 ¥12,500
リサイクテント設置 ¥8,000 ¥10,000
分別作業・労務費/人 ¥18,000
フレコンバック/枚 ¥800
マニュフェスト/枚 ¥100

※表示金額に消費税はふくまれておりません。
※当日1台処分完了までの価格となります。処分が翌日以降の場合には2台分を計上させていただく場合があります。
※日曜、祝日、第2・4土曜日等弊社休業日の回収は20%割増させていただきます。
※弊社都合での車両選定の場合は正規車両分にて報告、請求させていただきます。
※片道60~80㎞の場合は概ね60㎞以内(片道)料金の20%割増させて頂きます。


産業廃棄物 処分費

契約処理施設の処理価格が別途必要となります。
お見積りいたしますのでお問い合わせください。


単価設定を安くする方法

ゴミを排出業者様で分別する事で安くできます

・分別ゴミ袋をご提供します
・リサイクルテントを設置します
・定期的に回収致します

ゴミの分別については、下記をご覧ください。


廃棄物の収集運搬について、なんでもご相談下さい
粗大ゴミ・家電リサイクル品なども見積致します
TEL 027-269-1678